- 2008年6月17日
- アルコール談話
アルコール談話3
A氏の酔い方は今のところ単純酩酊です。アルコールを摂取すると血中濃度が高くなるに従い,爽快期,興奮期,酩酊期,泥酔期,昏睡期となります。ただし個人差がかなりあります。“酒の強い人”というのは酩酊期に大量のアルコールを摂取できる人と換言できます。爽快期は酒気帯び運転,興奮期で酒酔い運転に該当します。泥酔期では意識がなく,昏睡期では心肺機能に障害が出ます。お酒に慣れていない学生がコンパなどで“一気飲み”により泥酔や昏睡状態になるとします。速やかに救急医療を受けなければなりません。放っておけば死に至りますので注意して下さい。そもそも現役で大学に合格すればまだ18歳の未成年ですので。